YUSHI

YUSHI OnlineShop

BLOG

ブログ一覧

2025年4月1日

木芯ボタニカルキャンドル作りWSを開催しました。

3.29にYUSHI店舗にて、salon 5iveさんの協力のもと、木芯ボタニカルキャンドル作りWSを開催しました。 当日は、計9名の方にご参加いただきました。 まず、参加者の皆さんには、...

2025年2月14日

サンパ高柳店さんで革コインケース作りのワークショップをしてきました

Sympa(サンパ)さんとYUSHIのお付き合いは今年で29年。 あと1年で30年という、長い間YUSHIのバッグを取り扱っていただいているお店になります。 お店の方との雑談の中か...

2024年5月28日

【ワークショップ レポ】無地のバッグに何を描く、オリジナルバッグ作り

>キャンバスバッグに革や布を使ってオリジナルバッグ作り イベント詳細ページ 先日、店舗にて開催された「キャンバスバッグに革や布を使ってオリジナルバッグ作り」の記録です。 来てくれる...

2022年4月1日

ミモザの花が満開になりました

昨年は大雪で枝が折れてしまいましたが、 今年は支えをして、それでも植えている場所の環境が悪いので前かがみになっていますが、 今、満開です。 ミモザの花言葉は感謝、友情とかだそうで...

2021年10月22日

2021 AUTUMN FAIR 10/28(Thu.) – 10/31(Sun.)

YUSHI オータムフェアのご案内(10/28〜31) 10月も半ば過ぎ、ここのところ急激に冷え込んでまいりました。 YUSHIでは10月28日(木)〜10月31日(日)までオータムフェア...

2021年10月5日

【NEW】FiT2 SERIES 販売開始

FiT2シリーズについて 以前FiTシリーズとして、しなやかなソフト革を使い身体と一体感になれるようなバッグをお届けしてきましたが、この度はFiT2としてキンチャク型の2パターンを制作しました。...

2021年8月23日

1枚の布から、工場にて

福井県は古くから繊維産業が盛んな土地柄ですが、長く福井から離れていたのであまりその意識薄く、福井に戻ってきて改めて織から生地なるまでの加工に携わる産業が多いことに気づかされました。 ...

2021年6月17日

【NEW】EVERYDAY SERIES 販売開始

麻の素朴さを革のトリミング使いでコンテンポラリーに仕上げた、デイリーに使っていただきたいバック。 太番手の糸で織った麻本来の凸凹感の味わいのある素材を、さらにウオッシュ した生地を使っています...

2021年4月14日

YUSHI 45th Anniversary Campaign[4/24〜]

YUSHI 誕生から45年 始まりは、ブランドを立ち上げるという事の計画があったわけではなく、「今、自分は何が欲しいのか」「こんな物があったら楽しいのではないか」という自然に湧き出る単純な理由か...

2021年2月25日

展示会出展のご案内「ててて商談会 2021」

3⽉17⽇(⽔)〜 19⽇(⾦)に渋谷ストリームホールにて開催されます、「ててて商談会(https://tetete-show.jp)」に出展いたします。 コロナ渦で大変な時期ではありますが...
1 / 41234